キャンパスライフ
●准看護学科 ●看護学科 | |||
4月 | ● | ● | 入学式 |
5月 | ● | 合同研修会 | |
● | 校外学習 | ||
● | ● | 防災訓練 | |
11月 | ● | ● | 文化講演会 |
● | 戴帽式 | ||
12月 | ● | 校内事例発表会 | |
● | ● | 卒業特別記念講演 | |
2月 | ● | 資格試験 | |
● | 国家試験 | ||
3月 | ● | ● | 卒業式 |
4月|入学式


令和6年度入学式

新入生誓いの言葉
4月|在校生・新入生親睦会



中庭は落ち着いた空間になっています


情報処理室はパソコンが自由に使用できます

グループワークの様子

学習風景(看護学科)

学習風景(准看護学科)


演習(資料作成)

演習発表

看護学科(高齢者体験)

准看護学科(演習)




看護学科(演習)



11月|文化講演会
「マリンバを楽しむ」マリンバ奏者:日比彩湖 氏 ピアノ奏者:小池真衣 氏


「資産形成の基礎」渡辺一江 氏



質疑応答の様子
11月|戴帽式



『誓いの言葉……私たちは、患者様の生命の尊さを重んじ、最善の努力を惜しまず、根拠に基づいた看護を実践できる技術とやさしさを併せ持った准看護師を目指します。』
厳粛な雰囲気の戴帽式。担任の先生にひとりずつ呼名され、神聖なナースキャップを戴き、ナイチンゲールの「看護の灯火」を受け継ぎます。
12月|校内事例発表会



12月|卒業特別記念講演

千葉県循環器病センター 看護局長 渡辺優子 氏
「新人看護職者へのメッセージ」

質疑応答の様子

花束贈呈
3月| 卒業式

令和3年度卒業式

卒業証書授与

卒業証書授与

卒業の辞